第21期『コミカレ・ヒストリア』
第21期('20年10月から)『コミカレ・ヒストリア』へのご案内 「ヒストリア宇部」 Tel 37-1400
◎館内の『カフェ・キキ』のドリンクを飲みながら、美味しくて楽しい「ヒストリア宇部」の講座はいかがですか?今期のコースをご案内します。
◎コースの数も更に充実、ユニークな内容で評判の、心と身体の健康にいい『コミュニティ・カレッジ(略称:コミカレ)』の第21期をスタートします。
◎詳細な内容等は、下欄の各講師に直接お尋ねください。「受講申込」は「ヒストリア宇部」(電話 0836-37-1400)でも受付けいたします。
コース別 『コミカレ・ヒストリア』
美文字レッスン
- 筆、小筆、ボールペン、筆ペンなど日常の文字を美しく
<td)10名程度
講師のお名前 |
水津 しのぶ 日本書学館常盤支部長 |
---|---|
電話番号 |
090-7777-0980 |
開催曜日 (毎月定例) |
第2・第4月曜日 10:00~11:30 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
1,500円/回 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
10名程度 |
ソープカービング
- 石けんと専用ナイフ一本で作り出すカービングアート
講師のお名前 |
福永 紀子 BaiMai認定講師 |
---|---|
電話番号 |
090-2006-1645 |
開催曜日
(毎月定例) |
第3月曜日 13:30~16:30 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
3,000円/回 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
5名程度 |
アクセサリー教室
- おしゃれのエッセンス、大人女子に似合う、シックでリュクスなアクセサリーを作りましょう
講師のお名前 |
糸野 寿恵 Coffret a bijoux |
---|---|
電話番号 |
090-2007-3217 |
開催曜日
(毎月定例) |
第3月曜日 13:30〜16:30 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
1,000円/回 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物を含む |
定員(原則) |
5名程度 |
ヒストリア経営塾
- 起業・新分野進出に必須の、やさしい経営デザイン術を学ぼう
講師のお名前 |
河野 哲男 |
---|---|
電話番号 |
090-8995-9980 |
開催曜日
(毎月定例) |
第3月曜日 19:00~21:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
500円/回 ※別途積立金 |
飲み物 |
資料、飲み物を含む |
定員(原則) |
10名程度 |
パッチワークキルト
- 手作りの楽しさを一緒に味わってみませんか
- 初心者の方もどうぞ!!
講師のお名前 |
苣木(スガキ) 和子 |
---|---|
電話番号 |
0836-53-2047 |
開催曜日
(毎月定例) |
第1・第3火曜日(ハンド) 第4火曜日(ミシン) 10:00~12:00 13:00~15:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
3,000円(ハンド) 1,500円(ミシン) ※材料費別途 講師養成講座もあります |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
15~20名 |
きよらオカリナ教室
- ゆったり癒しの音色を奏でてみませんか
- 初心者・経験者クラスあります
講師のお名前 |
末次 清美 |
---|---|
電話番号 |
080-6263-3121 |
開催曜日
(毎月定例) |
第1・第3火曜日 9:30~10:30 ラベンダー 10:30~11:30 ミント 11:30~12:30 ローズ |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
4,000円 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
各クラス10名程度 |
きよらオカリナランラン講座
- 気軽にオカリナを楽しんでみませんか?
講師のお名前 |
末次 清美 |
---|---|
電話番号 |
080-6263-3121 |
開催曜日
(毎月定例) |
第1・第3火曜日 13:00~14:00(休憩含む) |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
2,000円 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
10名程度 |
アラホウハワイアンズ ウクレレ教室
- ハワイアンの雰囲気を楽しみみませんか
- 初心者大歓迎
講師のお名前 |
藤井 輝夫 |
---|---|
電話番号 |
0836-32-0380 |
開催曜日
(毎月定例) |
第1・第3火曜日 1部 14:00~15:00 2部 15:30~16:30 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
2,000円 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
各クラス10~15名 |
パソコン(スマホもOK)
- 初級から上級まで全てに対応指導
講師のお名前 |
時広 信幸 |
---|---|
電話番号 |
090-4141-0686 |
開催曜日
(毎月定例) |
毎週水曜日 10:00~12:00 毎週金曜日 10:00~12:00 毎週金曜日 14:00~16:00 (月3回 計6時間) |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
4,000円 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
5~15名 |
はじめての筆文字講座
- 皆様のご要望にお応えします!
- 忙しい日常を忘れて、「書」にふれてみませんか?
講師のお名前 |
池田 知穂 書道研究玄游会 |
---|---|
電話番号 |
090-1182-6851 |
開催曜日
(毎月定例) |
第1・第3水曜日(原則として) 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
2,500円/回 ※教材費別途 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
10名程度 |
木目込み人形教室
- どなたでも世界にひとつだけの人形が出来ます!
講師のお名前 |
金光 清子 久月人形認定教授 |
---|---|
電話番号 |
080-1913-4394 |
開催曜日
(毎月定例) |
第1・3水曜日 14:00~16:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
1,800円 /回 無料体験あります |
飲み物 |
飲み物を含む |
定員(原則) |
5名程度 |
英会話
- 外国人講師による、少人数う英会話レッスン 上級者対象
代表のお名前 |
片岡 裕子 |
---|---|
電話番号 |
090-8993ー8719 |
開催曜日
(毎月定例) |
第1・第2・第3水曜日 13:30~14:30 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
4,500円 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
5名程度 |
超絶フラワーライフ
- 超簡単!!
- 花屋目線のお花の楽しみ方
講師のお名前 |
二村 友香 Evergreen 代表 |
---|---|
電話番号 |
090-2290-9122 |
開催曜日
(毎月定例) |
第1・第3水曜日 13:30~15:30 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
3,000円/回 ※花材費込み |
飲み物 |
飲み物を含む |
定員(原則) |
10名程度 |
大正琴・オカリナ
- 大正琴は初めてでも簡単に楽しめます
- オカリナは、手軽な楽器です
講師のお名前 |
荒川 香代子 |
---|---|
電話番号 |
080-3050-1070 |
開催曜日
(毎月定例) |
第2・第4水曜日 9:00~12:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
3,000円 ※リース琴有 500円/月 |
飲み物 |
飲み物を含む |
定員(原則) |
数名程度 |
華道 知香流
- 花と工芸品などを組み合わせ、花との調和の美をつくります
講師のお名前 |
波多野 香順 知香流師範 |
---|---|
電話番号 |
090-6403-9997 |
開催曜日
(毎月定例) |
第2水曜日 13:30~15:30 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
1,000円/回 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
5名程度 |
フラワーアレンジメント Hanatomo
- 趣味から資格取得まで プリザーブドフラワーもあり
講師のお名前 |
石津 友子 フラワー装飾技能検定1級 |
---|---|
電話番号 |
090-8063-3627 |
開催曜日
(毎月定例) |
毎週木曜日 11:00~16:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
維持費500円 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物を含む |
定員(原則) |
10名程度 |
編み物教室
- 様々な技法や素材にチャレンジして、楽しい編み物の世界を知ろう
講師のお名前 |
宮尾 和子 出張 編み物工房 糸あそび主催 |
---|---|
電話番号 |
080-9381-1677 |
開催曜日
(毎月定例) |
第1・第3木曜日 1部 13:30~15:00 2部 15:00~16:30 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
1,500円 /回 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
5名程度 |
はじめての和紙ちぎり絵
- 和紙で四季を描く
講師のお名前 |
山田 和子 しゅんこう認定講師 |
---|---|
電話番号 |
0836-21-0135 |
開催曜日
(毎月定例) |
第2木曜日 10:00~12:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
1,500円 ※教材費別途 |
飲み物 |
飲み物を含む |
定員(原則) |
10名程度 |
絵てがみ
- 身近な素材で楽しい絵手紙を描く
講師のお名前 |
中野 喜久江 |
---|---|
電話番号 |
090-6842-6147 |
開催曜日
(毎月定例) |
第2木曜日 13:00~15:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
1,000円/回 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
10名程度 |
森のオカリナ教室
- 楽譜が読めなくても大丈夫
- 音色に癒されながら楽しくオカリナをはじめませんか?
- 見学随時募集しております。
講師のお名前 |
山崎 優 オカリナ教室講師 |
---|---|
電話番号 |
050-7119-6396 |
開催曜日
(毎月定例) |
第2・第4木曜日 アンサンブルコース(経験者のみ) 10:00~11:00 入門コース(どなたでも) 11:00~12:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
3,500円 ※教材費別途 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
5~10名程度 |
木彫り
- サクサク・・・木を彫るときの心地よい音に癒され、いつしか無心の世界へ・・・
講師のお名前 |
玉井 鈴世 |
---|---|
電話番号 |
080-1632-0916 083-245-4818 |
開催曜日
(毎月定例) |
第2・第4木曜日 13:00~16:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
3,000円 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
5名程度 |
ブリザーブドフラワー
- 基礎からシッカリ学べるレッスン(趣味のコース)
講師のお名前 |
高重 美香子 ブリザーブドフラワージュリエ主宰 |
---|---|
電話番号 |
080-4624-4047 |
開催曜日
(毎月定例) |
第3木曜日 13:00~16:00 |
期 間 |
2021年93月まで |
月 謝 |
2,200円/回(材料費別途) |
飲み物 |
飲み物を含む |
定員(原則) |
10名程度) |
水彩画
- 自作の絵を部屋に飾る喜びを
講師のお名前 |
木村 日出子 日本水彩画会会員 |
---|---|
電話番号 |
0836-51-3232 |
開催曜日
(毎月定例) |
第1・第3金曜日 「うらら」 第2・第4金曜日 「きらら」 10:00~12:00 第1・第3金曜日 「かわかみ」 13:00~15:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
2,000円 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
10名程度 |
押し花
- 押し花 初級コース
講師のお名前 |
松尾 珠美子 |
---|---|
電話番号 |
080-1648-2918 |
開催曜日
(毎月定例) |
第1金曜日 13:00~17:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
2,000円 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物を含む |
定員(原則) |
10名程度 |
和紙ちぎり絵
- 和紙のもつ温かみで心のやすらぎを
講師のお名前 |
山田 和子 しゅんこう認定講師 |
---|---|
電話番号 |
0836-21-0135 |
開催曜日
(毎月定例) |
第2金曜日 10:00~12:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
1,500円 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物を含む |
定員(原則) |
10名程度 |
日本画(仏画)
- 初心者から丁寧に指導
- 楽しく日本画に触れます
講師のお名前 |
佐伯 千尋 京都日本画協会/日展会友 |
---|---|
電話番号 |
090-1899-6671 |
開催曜日
(毎月定例) |
基本的に 第2金曜日 13:00~16:00 |
期 間 |
2021年3月まで |
月 謝 |
2,000円/回 ※材料費別途 |
飲み物 |
飲み物は別途 |
定員(原則) |
数名程度から |